MENU

定休日 火曜日・水曜日

営業時間 9:30~18:00

住所 空知郡南幌町北町3丁目3番22号

TEL 011-398-3530

FAX 011-398-3534

Mail real-estate@useful-live.com

許可登録番号

北海道知事 空知(1)第533号

リフォームの流れ

中古物件購入からリフォームの流れ

中古住宅を購入して、リフォームで理想の住まいを実現!
初めての方でも安心して進められるよう、物件探しから完成までのステップをご紹介します。

STEP

物件内覧・リフォーム希望確認

  • 気になる物件を実際に内覧
  • リフォームしたい部分を事前にチェック
  • 「どんな暮らしをしたいか」イメージを共有

気になる中古物件が見つかったら、まずは現地での内覧を行います。
実際に室内を見ていただくことで、写真だけでは分からない広さや日当たり、使い勝手などを確認できます。

この段階で、「ここをもっとこうしたい」「収納を増やしたい」など、リフォームしたい箇所を具体的にチェックしておくことがポイントです。
同時に、どんな暮らしをしたいか、将来のライフスタイルに合った住まいのイメージを共有していきます。

理想の住まいづくりの第一歩となる、大切なステップです。

STEP

不動産購入申込・ローン事前審査

  • 購入の意思を売主に伝える「購入申込書」を提出
  • 住宅ローンの事前審査を行い、資金計画を確認

内覧を終え、「この物件に住みたい」と思えたら、不動産の「購入申込」を行います。これは売主に対して購入の意思を正式に伝えるためのステップです。

同時に、住宅ローンの事前審査を行い、希望する借入額や返済計画に無理がないかを金融機関にチェックしてもらいます。

事前審査を通過することで、資金面の不安が解消され、スムーズな契約・工事への準備が整います。

STEP

リフォーム業者との
現地打ち合わせ

  • 現地で業者と打ち合わせし、工事内容を具体化
  • リフォームの可否、実現可能性をチェック

購入を検討している物件にて、リフォーム業者と現地調査・打ち合わせを行います。

「この壁は抜けるのか」「水回りの移動は可能か」など、現場で確認しながら工事内容を具体化。

リフォームの可否や技術的な実現可能性をプロの目線でチェックしていきます。

STEP

リフォーム見積・仕様決定

  • 見積書提出
  • ショールームやカタログで商品選定
  • 工事内容と費用を最終調整

現地調査をもとに、リフォーム業者から見積書が提出されます。

同時に、キッチンやバスなどの設備をカタログやショールームで実際に見て選んでいきます。

商品の選定が終わったら、工事内容と費用の最終調整を行い、完成イメージがより明確に固まります。

STEP

不動産売買契約&リフォーム請負契約

  • 中古住宅の売買契約締結
  • リフォーム業者と請負契約

中古住宅の売買契約を正式に締結します。また、リフォーム業者とも請負契約を交わし、工事のスケジュールや金額、内容を確定します。

この段階で、住まいの購入とリフォームがいよいよ本格的に動き出します。

STEP

住宅ローン正式申込

  • 工事費用を含めたローンを正式に申し込み

物件価格と購入諸経費、リフォーム費用を含めた住宅ローンの正式申込を行います。

金融機関に必要書類を提出し、正式な審査を受けることで、借入額・金利・返済期間が確定していきます。

STEP

住宅ローン契約

  • 金融機関と正式な金消契約(金銭消費貸借契約)を締結

住宅ローンの審査に通過したら、金融機関と正式な金消契約(金銭消費貸借契約)を締結します。

このタイミングで、今後の資金の流れや返済計画も明確になりますので、安心して次のステップへ進めます。

STEP

不動産決済・物件引渡し

  • 売買代金の決済・名義変更手続き
  • 物件の鍵を受け取り、引渡し完了

住宅ローンが実行され、売買代金の決済を行います。

同時に所有権の移転(名義変更登記手続き)も行われ、物件の鍵を受け取って引渡しが完了します。

これでいよいよ、ご自身の住まいとしてリフォーム工事のスタート準備が整います。

STEP

リフォーム工事開始

  • 物件引渡し後に工事着工

物件の引渡し後、リフォーム工事がスタートします。

工事期間中は、必要に応じて中間確認なども行いながら、プラン通りに工事が進んでいきます。

STEP

リフォーム完成・お引渡し

  • 完成後、お客様立ち会いの最終確認
  • 問題なければお引渡し→新生活スタート

リフォーム工事が完了したら、最終確認をお客様と一緒に行います。

不具合や気になる点がないかチェックし、問題がなければお引渡しとなります。

いよいよ理想の住まいでの新生活がスタートです!

リフォームの実例

中古住宅フルリフォーム
(外装)

  • 印象を一新したい
  • 雨漏りや劣化を防ぎたい
  • 玄関まわりを今風に整えたい
  • 断熱・省エネ性能を上げたい

中古住宅のリフォームでは、「外観をきれいにしたい」「雨漏りなどの劣化が心配」「断熱性を上げたい」といったご相談が多く寄せられます。玄関まわりのデザイン変更や、庭の造作やカーボード・車庫設置などの外交工事も人気です。

ご要望に合わせて、信頼できるリフォーム会社をご紹介し、理想の住まいづくりをしっかりサポートいたします。

まずはお気軽にご相談ください。

外装リフォーム
Before
After

中古住宅フルリフォーム
(内装)

  • 使いやすい間取りに変えたい
  • 水回りを最新にしたい
  • 収納を増やしたい
  • 内装デザインを自分好みに変えたい
  • バリアフリー化したい
  • 断熱性・快適性を上げたい

中古住宅の内装リフォームでは、「間取りを使いやすくしたい」「古い水回りを新しくしたい」「収納や断熱性を見直したい」といったご相談を多くいただきます。

デザインや快適性の向上、バリアフリー化などにも対応可能です。
ご要望に応じて、信頼できるリフォーム会社をご紹介し、安心して理想の住まいづくりができるようサポートいたします。

まずはお気軽にご相談ください。

内装リフォーム
Before
After

キッチンのリフォーム

  • 新しく快適にしたい
  • 対面・アイランド型にしたい
  • 明るく広くしたい
  • バラバラな収納をすっきりまとめたい
  • 自分の使いやすさに合わせたい

キッチンのリフォームでは、「古くて使いづらい」「収納が足りない」「家族と会話できる対面キッチンにしたい」といったご要望を多くいただきます。また、掃除のしやすさや動線の改善、将来を見据えた使いやすさなども重視されています。

私たちは、お客様のライフスタイルに合わせて、機能性・デザイン性ともに満足いただけるキッチンプランを得意とする信頼のリフォーム会社をご紹介しています。初めての方にもわかりやすくご案内し、安心してリフォームを進められるよう丁寧にサポートいたします。まずはお気軽にご相談ください。

キッチンリフォーム
Before
After

よくある質問FAQ

リフォーム相談や見積は無料ですか?

ご相談やお見積は無料で承っております。どのようなご相談でもお気軽にお問い合わせください。

リフォーム費用もローンに含められますか?

はい、中古住宅購入+リフォーム一体型ローンをご提案できます。

中古物件の購入からリノベーション完了までの期間はどのくらいかかりますか?

中古住宅の購入とリノベーション工事にかかる期間は、それぞれ約2~3ヶ月が目安になります。 トータルで4~6ヶ月、物件探しの期間を含めると半年~1年を見込んでおきましょう。

中古住宅と新築、どちらがお得?

「中古住宅と新築住宅、どちらがお得か?」は一概には言えず、目的・予算・ライフスタイルによって変わります。

建物の間取り図面がないのですが見積はできますか?

間取り図面がない場合でも、リフォーム担当者が現地調査を行い図面を作成しますのでお見積はできます。